二十四節気のスピリチュアルな過ごし方

2024年立春のスピリチュアルな過ごし方【新しい自分へ向かい始める】

この記事は立春のスピリチュアルな過ごし方を学ぶ記事です。

2024年立春はいつ?

2024年2月4日です。

2月4日~2月18日頃。

立春とは

二十四節気の一つで1番目の時期

 

小学校六年生でもわかる立春の説明

立春とは、春の始まりの事です。

立春のスピリチュアル的な意味は

スピリチュアルに生きる際に押さえておきたい立春の解説

立春は二十四節気の一つで、 冬が極まり春の気配が立ち始める日冬が立つため立春と言われており、二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。

2021年の立春は、2月4日太陽黄経315度、11時43分分に起こります。 冬至と春分の中間に当たり、この日から立夏の前日までが春となります。

立春のエネルギーはどんなエネルギーなのか

冬至と春分の間である立冬。

この冬のエネルギーと春のエネルギーの中間にあたります。

お片付け、整理、振り返り、休息のリズムの冬。

土づくり、種まき、間引きのリズムの春。

立春は冬と春の間に起こるターニングポイントとなりますね。

参考記事 四季で魂と繋がるリズムをつかむ

二十四節気の意味と2024年二十四節気一覧【二十四節気で魂と繋がるリズムをつかむ】

春になる始まりの立春のエネルギーに乗ることで、

新しい自分に向かいだしていく流れを作っていくことができます。

魂と繋がる立春のテーマ

新しい自分へ向かい始めるアファメーション

私は新しい自分へと今向かい始めます

立春の運気を上げる開運行動6つ

浄化・デトックス

二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされるこの立春。

この立春前後には、浄化、デトックスを意識するのがおすすめです。

1年のサイクルの始まりに、自分の中でのネガティブなエネルギーを払拭し、新しいエネルギーが入ってくる準備をするこで、始まりのスタートを心地よく切ることができます。

立春時期の浄化・デトックスでおすすめなのは、

  • 温泉に入る
  • 1年の振り返りをしてみたことを上手な聴き手に聴いてもらう
  • パワーストーンの浄化

この3つですね!

太陽の光を浴びる

日照時間が冬至の一番少ない時期から、立春では徐々に戻ってきますね。

日照時間が少ないこの時期には、努めて日が照っている時は太陽の光を浴びるのをおすすめします。

日照時間が少ないことで、

●午前中の日光を浴びにくくてセロトニンが出ない

●日照時間が短くて引き込もりがち

 

ということが起きやすくなります。

日の光を浴びることで、太陽のパワフルなエネルギーをチャージし、

更に、季節性のゆううつさを緩和することに繋がります。

朝から昼にかけては太陽光をたっぷりと浴びて、心身の健康を保ち、

この春の始まりからエネルギーを上昇させていきましょう。

パワーストーンの新調・浄化・メンテナンス

エネルギーを一新するのに最適なこの立春は、縁起物を新調したりオーダーするのにおすすめな時期です。

当サロンでも、

年末から2月くらいまでが一年で一番パワーストーンの依頼を受けやすい時期になります。

 

冬至~春分前後に、自分自身のパワーストーンのエネルギーのリフレッシュや

新しいエネルギーを含むものを作ることに着手することで、

昨年1年の自分自身を振り返って、今年の自分を考える過程で、

自分自身のエネルギーが変わる基盤を作ることで1年の自分の方向性を大きく定めて変容していく流れを作っていくことができます。

新しいことを始める・目標設定する

「一年の計は元旦にあり」と言われますね。

新年には書き初めをする風習があるのは、1年の目標設定をするためと言われておりますが、
もうひとつのお正月といえる立春も、物事をスタートするエネルギーに満ち溢れています。

そのため、目標設定をしてみたり、お正月に設定した目標や計画を見直してみるのも良いですね。

特に立春は、始めるという所にフォーカスを置いていくといいでしょう。

目標に合わせて新しい物を新調するのもいいかもしれません。

 

瞑想

瞑想は節目節目には是非やっていただきたいので毎回掲載しております。

特に立春は、自分自身の魂の感覚のチューニングにおすすめな時期です。

 

旬の食べ物を食べる

どんな食べ物がいいかは「立冬に食べるとエネルギーが高まる旬の食べ物」をご覧ください。

 

立春に食べるとエネルギーが高まる旬の食べ物

立春に食べるとエネルギーが高まる旬の食べ物は、いちご、にら、えのきだけ、ブロッコリーです。

 

いちごは冬の果物で、ビタミンCが豊富で甘酸っぱい味が特徴的です。

「あまおう」や「とちおとめ」など100種類以上もの品種があります。

また、胃の働きを高める作用があります。

 

にらは、スタミナ食としてのイメージが強いですが、その独特な香りに

含まれる硫化アリルには血液をサラサラにする効果があります。

腎の働きを助け、動脈硬化や狭心症の予防に効果的です。

 

えのきだけの旬は11月から3月ですが、近年では手軽にいつでも買える

身近な食材になっています。血を補い、胃腸の働きを高め、水分代謝も

促進するため、胃もたれや便通の改善に効果的です。

 

ブロッコリーは消化吸収を促進する作用があり、疲れやすい体質の人にオススメです。原産地は地中海沿岸部でローマ時代から食されていたと記録があり、

日本へは戦後の高度経済成長期以降に普及し始め、今では定番の野菜です。

おわりに

雪深い秋田では、2月はまだまだ冬という感じですが、立春を境に少し雪も緩やかになってきます。

天然の巣ごもり時期であるこの時期に、今年1年の自分をスタートさせるエンジンをかけたい時期でもありますね^^

気分は冬至前よりは明るく感じられるので、オンラインでコミュニケーションを取りながら、言葉から心を明るくしていきましょう♪

 

 

 

ヨフィエルの家公式ラインに登録すると、今なら無料であなたの魂と繋がるパワーストーン診断を受けることができます^^

いつサービスを終了するかはわからないので、今のうちに是非登録して診断をしてみてください(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

関連記事一覧