コラム

強力な浄化力!ヒマラヤ岩塩のスピリチュアルなパワーと使い方

「ヒマラヤ岩塩」は、その幅広い用途から食用や入浴に至るまで広く愛用されています。

岩塩の成分とその効果に焦点をあて、スピリチュアルな側面も含めてご紹介いたします。

ヒマラヤ岩塩とは

ヒマラヤ岩塩は、ヒマラヤ山近くで産出される特別な岩塩です。その歴史は古く、なんと40億年前に海水が陸地で結晶が形成され、その後4億年前に岩塩層としてヒマラヤ山脈で入手できるようになります特にピンク色が特徴的なヒマラヤピンクソルトは一般的ですが、ブラックソルトも存在し、これは秘薬として親しまれてきた歴史があります。

ヒマラヤ岩塩の成分

ヒマラヤピンクソルトの成分は次の通りです(100gあたり):

  • 塩化ナトリウム: 39.1g
  • カルシウム:274mg
  • マグネシウム:211mg
  • 鉄:8.83mg
  • マンガン:0.19mg
  • 銅:0.02mg

これらの成分は岩塩によって変動があるため、目安としてください。 通常の食塩に比べて1.5倍のミネラルが含まれており、特にマグネシウム・カルシウム・カリウムが豊富です。

ヒマラヤ岩塩の効能

ヒマラヤ岩塩には様々な効能があります:

  1. デトックス効果:体内のミネラルとバランスが似ており、入浴時に使用することで毒素を排出すると言われています。

  2. 消化機能の改善:循環器官だけでなく、消化器官にも良い影響を与え、胃や肝臓などの器官に消化液を分泌させ、体内のpHバランスを整えると言われています。

  3. 睡眠の質の向上: ナトリウムを摂取することで睡眠時間が増加し、質が向上するという研究結果もあります。毎日の食事の中で十分なナトリウムを摂取すれば、睡眠の質を高めることができます。ヒマラヤ岩塩にはナトリウムが豊富に含まれており、1度の食事でしっかりと摂ることが可能です。

ヒマラヤ岩塩の使い方

ヒマラヤ岩塩は料理に使う他にも様々な方法で活用できます:

  • 料理に使って食の質を向上: 肉料理に使うといつもの食塩よりもまろやかな味になり、うまみを大切にします。

  • 入浴に使用してデトックス:抗酸化作用や発汗作用があり、入浴剤として体内の毒素を排出しやすくします。

  • 歯磨きに使用:塩を使った歯磨き粉として使用することで歯茎を引き締め、歯槽膿漏などの対策にもなります。

ヒマラヤ岩塩は古いから秘薬として知られ、その効果が期待されています。食用としてだけでなく、入浴剤や歯磨き粉など様々な用途で利用され、特にピンクソルトは贈り物としても喜ばれています。

 

 

あわせて読みたい関連記事

 

関連記事一覧