パワハラ受けたらクラック水晶割れた

わたくし、クラック水晶と申します。

工場と卸屋を経て、ヨフィエルの家にしばらく滞在しておりましたが、

ついにわたしにも、

ご主人様の元へ向かう日がやってきました。

 

パワハラ受けたらクラック水晶割れた

 

クラック水晶

 

クラック水晶は、水晶の内側に人工的なクラック(ひび割れ)を入れたものを指します。

水晶の開運力に加えて、強い浄化力を持つと言われ

様々なものを清め、良い方向へ導く力を秘めていると言われています。

 

水晶は英語で「クリスタル・クォーツ(crystallized quartz)」と呼ばれます。

透明でないものを「英石」、無色透明なものを「水晶」というように呼んでおり、

氷の結晶のような見た目から、

昔の人々は「氷の化石」「水が結晶して硬化したもの」という風に考えていたようです。

クリスタルは、ギリシア語で氷という意味を指す「クリスタロス」が語源となっており、

また、古来の日本では水晶を「水精」と呼んでいたようです。

 

「うれしいです!大事にします、ありがとうございます!」

 

この方がご主人様かぁ、

今日からご主人様のためにたくさんパワー送るぞ!!!

 


 

ご主人様、さっそく私をつけてくれている、

わたしはご主人様の気のお掃除が得意!

張り切ってきれいにするわよ!!

 


 

むむっ、ご主人様、

これは…  数時間だけすごいモヤモヤしている、

どうしたんだろう…

あっ、この時間はお仕事のときなんだな、

職場のこの人と相性が合わないんだね…

 


 

3か月後

ご主人様、仕事の上司からパワハラ受けていて、

一人で悩んでモヤモヤがいっぱい溜まっている…

僕もお掃除が限界になってきた…

旦那様にもご主人様心配されているな…

あ、ご主人様、この気は!

モヤモヤはしているけど、この新しく動き出しているご主人様のエネルギーと、

古いエネルギーが、いまぶつかり合っている。

 


 

とある日。

慌てて職場に出ていったご主人様は、

間違ってボクを落としてしまい、ボクは粉々になった。

 


 

よかった…

お掃除したからかな、

古いエネルギーが変わってきていて、

新しい流れの兆候のサインをボクで送れたかな…?

 


 

「こんにちは、ブレス割れちゃったんですか?」

 

「そうなんです、ごめんなさい… 職場に急いで出た時に割れてしまって…」

 

「わかりました、大丈夫ですよ!

ブレスの方エネルギーリーディングさせていただきますね

全体を見てみたのですが、

ゴムが全体的に作ったばかりなのに細やかに切れていて、

何か神経病むようなことでもありましたか?何もなければいいのですが…」

 

「実は…、上司がきつい人で、お守りで身に付けたくてブレスを買ったのですが、

最近、別の部署の方からうちで働かない?って言われることがあり、

今日来たついでに見てもらいたいなと思っていたんです!」

 

「そうなんですね!クラック水晶は割れやすいので、

確かに落としたら割れてしまうのですが、

クラック水晶が割れる時は変化の兆候があるときと言われているんです。

体感的にも、浄化のサイクルが早くなり、

その人の変化のサイクルが早くなる流れになる人も、

体感としては多いかなと感じていますが、

柳さんはこの3か月で何か気持ちの変化はありましたか?」

 

「実はブレスを身につけてから、

その合わない上司が、以前より合わない自覚が出てしまって、

それでずっとブレスを身につけていたんです。

そしたらたまたま、別の部署から声がかかったので、

思い切って転職してしまおうと決めたけれども、

決めて大丈夫かどうかを念のため話に来たかったんです!」

 

「そうなのですね!では、今の変化している状態に合うように作り直してみますか?

3か月でも自分のエネルギー状態が変わると、合うパワーストーンも変わっていることがあるので。」

 

「そうなのですね!このクラックさんが教えてくれたのかな。

やっぱり話していたら、新しい環境で頑張りたいと思いました!」

 

自分の能力に自信が持てないけど…

 

柳 順子さん、42歳。

働き盛りの20代後半に職場で出会った今の旦那様と結婚。

現在中学生の男の子と小学生の女の子を育てている。

 


「今まで、子育てに追われてきて、

気づいたら自分の事は後回し。

お母さんっていう役をやって、妻っていう役割をやって。

気づいたら10年あっという間に過ぎていて、

少し子供も手が離れてきたので、ようやく去年社会人復帰したんですが…

なんだか私会社では全然役に立っていない気がして、

今の部署は何をやっても自信が持てないんです。

 

こんな年して自信がないなんて恥ずかしくて、口に出せないから余計に強がっていると、

周囲から取り残されているような気持ちになってしまって…

 

それでも、

私、子供に、お母さんも頑張っているって、見せてあげたいんです。

 

下の子がちょうど部活動が始まって、

そのタイミングで私も社会復帰を決めたんです。

 

もちろんお金がかかるというのもあるのですが…

 

下の子は私に似ていて、

すごく内気なんです。

 

家では元気なんですがね、

学校では恥ずかしいみたいで、お友達を作るのに時間がかかるみたいで。

わたしがこんな性格だからなのかなって…。

人の顔色をうかがって、自分の事も言えないし、

何に対しても自信が持てない。

あたまもそんなに良くないし…、全然役に立てなくて…。

あ、ごめんなさい、余計なことを話過ぎてしまって。

 

でも、私が頑張ったら、下の子も頑張れるかなって。

 

でも、うまくできない自分が情けないんです…。

 

なんか私、さっきから同じことばっかり言ってる気がする。

 


柳さん、いいんですよ、

今思っていること、教えてくれてありがとうございます^^

 

ここでは、思っていることをそのまま口に出していいんですからね。

 

思っていることを口に出すだけで、

どんどん変わってきますから。

 

実際、

おんなじことばかり言っている気がするっておっしゃっていましたね。

 

それ、気が付くことができていてすごいですね。

 

では、

パワーストーンを交換するので、

簡単なテストをしてもらいますね!

 

 

最近このテストを開発したので、

簡単に今の柳さんの魂の状態に合うパワーストーンがわかるようになったんです!

 

ちょっと待っていてくださいね✨

 

 

 

この物語はお客様データを基にした架空人物のフィクションです